■トップ ■ご案内 ■設計工程 ■GALLARY ■相性診断 ■相談室 ■設計比較表 ■LINK ■BLOG
柏 の 家 
30歳代ご夫婦+娘さんのための住宅計画です。
土地探しからお手伝いさせていただきました。
自然素材にこだわり、外壁・内壁共に火山灰を基材とした
調湿・脱臭にすぐれる塗り壁材、
床はオール桧無垢フローリングを採用し、
居間吹抜けを介し、家全体の気配が何処にいても感じられる
木の香り一杯のおすまいとなりました!

 撮影:近江 利雄
←玄関内部です。
土間は天然石スレート敷き、ドア(右)はアルミ樹脂複合パネルでシャープに作りました。左は下足入とクロゼットで、上下に窓を設け、通風と採光が得られます。
玄関内部です→
玄関と居間の仕切りは高さ2700ミリの引込引戸となっており、開放時には一体感が得られます。

←台所越に居間を見る。
キッチンはセミオープン形式とし、居間との連続感があります。。大きな丸柱は直径30cm以上・高さ7m以上もある北山磨き丸太で、このお宅の大黒柱となっています。
スイッチパネルです→
インターホン・セキュリティ・天井扇・換気扇・電話FAX・照明のスイッチを奥様が台所で作業しながら容易に操作出来る様、一枚のパネルにまとめました。
←畳間と居間・食卓です。
畳間は居間の床より30cm上がっており、敷居に腰掛けられるようになっています。
食堂から台所を見る→
食卓は1枚の集成材をカットして製作しました。ご家族4〜5人でお食事が出来ます。
←畳間です。
壁は火山灰調湿塗り壁とし、光の反射も落ち着いた感じとなります。障子は全て引き込めるようになっています。
食卓より居間・畳間を見る→
1階は何処にいても各部屋と視線が繋がるように設計されています。

←食卓より居間・畳間を見る。
来客時などには、大きな三枚引き込み戸を閉めれば独立した部屋とする事も可能です。

台所より居間を見る→
システムキッチンに立ったこの位置がこの家の”司令塔”的な場所となっています。家事をしている最中でも小さなお嬢さんが遊んでいる姿が見えるので安心です。
←台所造り付け収納です。
詳細を何度もお打合せし、全ての電気機器・食器・ごみ箱などを機能的に収納できるように設計いたしました。光沢のある面材はメラミン化粧合板でシステムキッチンと色合いを合せています。
家具製作:
松原家具 松原克暁 氏
システムキッチンです。→
T型システムキッチンにカウンターを大工工事で、収納棚を家具工事で製作しました。
←ガスコンロ正面です。
正面はガラスとし庭まで見通せるようになっています。ここで調理しているときでも、死角が出来ないようにと言うご主人の配慮でもあります。
居間吹抜けです→
この吹抜けを介して2階の各部屋とも繋がります。家族の気配が何処にいても感じられるように計画いたしました。
←階段と玄関間仕切り引込戸です。
階段は幅が通常の幅よりも200ミリ広いので、途中ですれ違うのも容易です。右建具は天井高さ2700ミリ一杯までの大型引込戸となっていて、引き込んだ際には戸の存在が消えるためとても開放的です。
洗面脱衣室です→
収納付き三面鏡とカウンター下収納は造り付けです。浴室との間仕切りは透明ガラスとなっており、折りたたみ棚に液晶テレビを置きアンプに接続すると浴室内でテレビを楽しむことが出来ます。
←浴室です。
1.5坪と広く、床には天然石スレートを用いています。温かく肌触りが良いと好評です。正面のブラインドを開けるとバスコートがあり、外に出て星を見ながら晩酌!なんてことも出来ます
階段上部です→
階段天井も勾配天井となっておりとても開放的です。
←子供室です。
上部に見える大梁部分で将来2室に分けられるようにしています。バルコニーにも面しています。
子供室です→
吹き抜けに面している室内窓と折りたたみ式のパソコン置き台があり、ここから1階の様子も分かるようになっています。
←子供室ロフトです。
デッドスペースとなるはずだった小屋裏を、ロフトとして利用しました。
子供室ロフトから子供室を見る→
ここからの眺めは最高で、現在ご主人が気に入って使用されています。
←2階階段ホールです。
小さな洗面カウンターを設けました。右上に見える小窓は子供室ロフトから覗ける窓となっています。
2階階段ホールです→
将来子供室を2室に分けた場合のために2箇所の引込戸による出入り口を設けています。真ん中の壁が戸袋となっており、全ての戸を収納するとご覧の通り開放的になります。
←寝室です。
大きな押入れとクロゼットを設けてあります。右に見える小窓は引込引き分け戸となっており、開放すると吹抜けに面しているので1階居間と繋がります。
近江利雄設計工房では、限られた敷地・ご予算のなかで、お施主様が生涯楽しく生活できるお住まいを目指して、持てる時間全てを費やし、あらゆるご提案をさせていただいております。ご相談は無料ですので、まずはお気軽に、メール・お電話くださいませ。 
 ご相談フォームはこちらです。    
CLOSE